個人用です。

参考URL
https://wiki.gentoo.org/wiki/Efibootmgr/ja
https://wiki.gentoo.org/wiki/EFI_System_Partition/...

BIOSアップデートでブートエントリが消えてしまう事がある。
実際にGigabyte H370HD3のBIOSをF14からF15にQ-flashでアップデートした際にWindows以外のブートエントリが消えてしまった。

復帰方法

確認から作成まで
とりあえずWindows使って適当なLinuxディストリビューションを選んでLiveUSBを作成しUSB起動する。

最初に状態を以下コマンドで確認
#efibootmgr -v

デバイスとパーティションの確認
#fdisk -l
ディスク /dev/nvme0n1: 931.51 GiB, 1000204886016 バイト, 1953525168 セクタ
ディスク型式: WDC WDS100T2B0C-00PXH0
〜略〜
デバイス        開始位置   終了位置     セクタ サイズ タイプ
/dev/nvme0n1p1      2048   33556479   33554432    16G Linux スワップ
/dev/nvme0n1p2  33556480   75499519   41943040    20G Linux ファイルシステム
/dev/nvme0n1p3  75499520  117442559   41943040    20G Microsoft 基本データ
/dev/nvme0n1p4 117442560  117852159     409600   200M EFI システム
/dev/nvme0n1p5 117852160 1953525134 1835672975 875.3G Linux ファイルシステム
#parted /dev/nvme0n1 print
モデル: WDC WDS100T2B0C-00PXH0 (nvme)
ディスク /dev/nvme0n1: 1000GB
セクタサイズ (論理/物理): 512B/512B
パーティションテーブル: gpt
ディスクフラグ: 

番号  開始    終了    サイズ  ファイルシステム  名前  フラグ
 1    1049kB  17.2GB  17.2GB  linux-swap(v1)          swap
 2    17.2GB  38.7GB  21.5GB  xfs
 3    38.7GB  60.1GB  21.5GB  fat32                   legacy_boot, msftdata
 4    60.1GB  60.3GB  210MB   fat32                   boot, esp
 5    60.3GB  1000GB  940GB   xfs
.efiファイルがちゃんと残っているかマウントして確認
#mkdir /home/guest/test
#mount /dev/nvme0n1p4 /home/guest/test
#cd /home/guest/test
#ls
EFI
#cd EFI
#ls
calculate
#cd calculate
#ls
grubx64.efi
.efiがあるのでブートエントリを作成
[ -c ] 新しいエントリの作成;
[ -d ] EFI システムパーティション(ESP)のあるディスク名;
[ -p ] EFI システムパーティション(ESP)のあるパーティション番号;
[ -L ] ブートエントリに使用したいラベル名;
[ -l ] ブートする EFI イメージの置いてあるパス
#efibootmgr -c -d /dev/nvme0n1 -p 4 -L "Calculate" -l "\EFI\calculate\grubx64.efi"
#efibootmgr -v でブートエントリが作成されたか確認して再起動

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

管理人/副管理人のみ編集できます